O脚を治すと背が伸びるって本当?
身長にコンプレックス(精神分析用語の一つで、劣等コンプレックスということもあります)を感じている人も?多くいらっしゃると思いますが、一度自分の足を鏡で見てちょうだい。
O脚だったりしてませんか?
O脚は足のラインが外側を向いていることを言いますが、そのラインが外側に向いている分、やはり、身長が低くなってしまうのです。
身長は成長期を過ぎてしまうと、それ以上は伸びないと言われています。
とは言えO脚を治す事で、若干身長を伸ばすことは可能です。
身長が伸びると言うよりは、歪んでいた膝を元の正常な位置に戻す事により、曲がっていた足を真っ直ぐな足に戻すと言った方がただしいこともあります。
ですので、劇的に10cm身長が伸びるとか、5cm一気に身長が伸びるということはありません。多くても、平均3cmほど身長が高くなる程度だと言われています。
O脚(その名の通りに足がアルファベットのOのようにゆがんでしまっていることをいいます)や身長に悩んでいるようであれば、一度病院やカイロプラクティックに行き、骨を矯正してもらうと良いでしょう。
膝の歪みだけでなく、骨盤や背骨の歪みも矯正してもらうことで、そのうえ身長を伸ばすことが出来るかもしれません。
これはあくまけど先程も申し上げたように、身長が伸びるというよりは、骨のゆがみが矯正されて、元来あるべき位置に戻ったという事になります。
その上、骨の歪みを矯正したからと言って、100%身長が伸びる訳ではなく、個人差があるのです。
3cm伸びる方もいれば、1cmしか伸びなかったという方もいるのです。
けど矯正するだけでなく、毎日ストレッチを行ったり、足のマッサージ(フランスで生まれたといわれていますが、バリやハワイのものも人気ですし、韓国やタイのものもあります)を行うことによって、よりO脚(内反膝というのが正式な呼び方です)の改良を図る事が出来るかも知れないため、少しずつ続けていってみてください